新着情報

Topics

インドネシア アマン滞在記 アマンジオ 2

みなさま、こんにちは。
3月に入って急激に寒いですね。気温差注意で!
雪や、火事など大きな災害が起きています。どうぞお気をつけてお過ごしください。

さて、まだインドネシアのアマン滞在です。
アマンジオのハイライトまでもう少しお付き合いください。
アマンジオへ滞在するのはまだ2回目なのですが
前回はもうかなり前になりました。
が、そのころからあまり古びてもおらず
大人の心地よいリゾートのままで嬉しかったです。

 

ウエルカムドリンクとフルーツ。なんだかかわいい。

アマンジオはこのようにボロブドール遺跡に向かって扇状に
お部屋が並んでいます。
ボロブドールまでの間には森や畑や田んぼ、小さな村などがあります。
アマンジオのお部屋カテゴリーはたいへんわかりやすく
左右扇の両端がガーデンスイート、ガーデンプールスイート
ボロブドール側がボロブドールスイート、ボロブドールプールスイート
そして右上のちょっと大きな建物が ダレムジオスイート です。
ダレムジオスイートのみは2ベッドループの独立したヴィラです。

ダレムジオスイートのオープンリビング。
空いて入ればこちらでのプライベートディナーも可能です。
バリ島とはまた異なるジャワ文化を楽しめる、ラーマーヤナ舞踊なども
セットできますのでエキゾチックな体験が楽しめます。

 

今回宿泊しましたのはプールスイートです。
お部屋の広さや内装はどのカテゴリーもほぼ同じです。
広さも十分ですし、バスルームの広くて言うことなし。
ただクローゼットが一人分ずつ、バスルームの端と端にあるので
両方を使っていると少し移動が面倒です。

お部屋のプールも結構広めですね。

こちらは大きなメインプールです。

リゾートのスケジュールに寄って無料ヨガなどもあります。

こんなに大きなプールですがいつもほとんど貸し切り状態です。

この独創的な大きな木のカットおもしろいですよね。
ロビーやレストランからボロブドールの景色を妨げないように
このようなスタイルにされているとか。
小鳥たちのいいお宿になっていました。

お部屋の間の通路もお花にあふれていて静かでとても素敵です。
暑いけれども白い壁に南国の花がよく似合います。

午後にはテラスでミニローカルアフタヌーンティ。

ローカルな手作りお菓子ですが、甘さ控えめで美味しかったです。
毎日午後に日替わりのお菓子やスナックが頂けます。
テラスでは朝昼夜とお食事できますよ。


こちらはバースペース。

メインレストランです。

この日の夜はレストランでパスタなどを食べたようです。

メニューはインターナショナルですが
バリ島とジャワ島では少しお料理も異なります。
私の中ではジャワの方がより甘辛くココナッツが多いイメージ。
もちろんイスラム圏ですのでハラール食材ですし
バリ島ヒンズーで好まれる豚肉もなしですね。

いよいよ次回はボロブドール遺跡へ・・・。

 

 

 

 

 

お問合せ先:株式会社クラブワールド

住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原1-15-2
東京都知事登録旅行業第3-5481号
一般社団法人日本旅行業協会正会員

営業時間 平日10:00~18:00
休日 土日、祝日

株式会社エーエスケーインターナショナル
住所 東京都千代田区神田神保町1-34 風間ビル2階
旅行業登録 観光庁長官登録旅行業第2094号

メールでのお問い合せはこちら